大山団地(上砂町一丁目アパート)の入居方法や孤独死ゼロの挑戦とは?ETV

 

東京立川市大山団地(正式名称:上砂町一丁目アパート)が、日本で一番住みたい団地」として注目を集めています。

この通称大山団地は、同じ敷地内に都営住宅・都民住宅が棟ごとにあり、全24棟・総戸数1220戸には、入居者4000人という典型的なマンモス団地なのですが、10年以上にわたって「孤独死ゼロ」を実現しています。

この大山団地のひと夏の日常に密着した番組が「困った時は お互いさま~孤独死ゼロ・大山団地の挑戦~」と題して2016年11月5日のETVで放送されました。

とても暖かい団地なのです。

ここでは、そんな大山団地(上砂町一丁目アパート)の入居方法や、孤独死ゼロへの取り組みについて調べてみました。

Sponsored Links

大山団地(上砂町一丁目アパート)の所在地住所とアクセス

引用:https://jhomes.to-kousya.or.jp

所在地と周りの環境について

  • 所在地:東京都立川市上砂町1-13-1
  • 大山小学校:徒歩1分、立川第五中学校:徒歩10分
  • 近くに昭和記念公園があります。
  • 立川駅には百貨店も多数あり買い物にも便利です。

 

昭和記念公園のコスモスまつりは、家族連れで楽しめるとってものどかな公園です。

アクセス

・JR中央線・青梅線・南武線「立川」駅からバス(20分)「大山団地折返場」下車 徒歩2分

入居方法は?

申込先は、都営住宅センターで、民間の不動産会社での申込みはできません。

申込先:JKK東京 都営住宅募集センター
電話:03-3498-8894
受付時間:9:00~12:00、13:00~18:00
*土日祝はお休みです。
・ホームページ ⇒ http://www.to-kousya.or.jp/to/bukken/to_46.html

大山団地の取り組みについて

大山団地の様々な取り組み

大山団地は、自治会が中心となって様々な取り組みがなされています。

こういった集合住宅には普通、ご近所トラブルもつきもので、お隣には誰が住んでいるのかわからない、というケースも多いと思うのですが、ここ、大山団地の自治会加入率は100%だそうで、自治会が中心となって、ご近所同士の見守りネットワーク、高齢者のクラブ、子育て支援、また四季折々の催として、運動会や夏祭りなど、お年寄りから子供まで、家族のように気兼ねなく楽しんでいらっしゃる様子が伺えます。

運動会の様子です。

子供のころは意外と簡単なムカデ競争も、大人になると何故か歩調を合わせるのが大変なんですよね。

でもすごく楽しそうです。

引用:http://www4.nhk.or.jp/etv21c/

 

こちらは夏祭り。
道路が濡れているので、夕立の後でしょうか?
大人に見守られながら、スピード感なく歩いているようですが、それでも小さなお神輿をかつぐ子どもたちが可愛いです。

引用:http://www4.nhk.or.jp/etv21c/

大山団地の孤独死ゼロの対策は?

  • 高齢者対策として、高齢者名簿の登録と両隣 2 件の見守りを義務化。
  • 電力・水道・ガス会社・新聞配達に安否確認を依頼
  • MSC(大山ママさんサポートセンター)に登録してもらい高齢者見守りネットワークを形成

また、入居者の高齢化率が高く、年平均 30 人位の葬儀があるそうで、自治会メンバーが葬儀実行委員会のメン バーとなって、民間よりは、はるかに割安な費用で自治会葬なども行われています。

大山団地の住民の把握や安全対策は?

全世帯名簿提出の義務付け
緊急時に備えて自治会では住民名簿提出を義務付けています。

  • 全世帯名簿
  • 65 歳以上の高齢者名簿
  • 子どもだけの名簿

この3本柱の他、飼育動物の名簿と車の登録も実施されています。

都市部の特に高齢化が進む団地においては、個人情報(プライバシー)保護という壁もあり、高齢世帯や独居世帯の実態把握が困難になりつつ あります。

その壁を、大山自治会では、10 年以上にわたる地道な自治会活動の中で、すべての住民の名簿を作成できているのは、日ごろの活動にもとづく信頼関係が根底にあってこそ実現したものであると、自治会長はおっしゃっています。

Sponsored Links

まとめと感想

ここでは、2016年11月5日のETVで「困った時は お互いさま~孤独死ゼロ・大山団地の挑戦~」と題して放送された大山団地のひと夏の日常に密着した番組をみて、そんな大山団地(上砂町一丁目アパート)の入居方法や、孤独死ゼロへの取り組みについて調べてみました。

テレビを見ていて感じたことは、とても温かい団地だな、ということでした。

この大山自治会の取り組みについて調べていると、大山団地自体が小さな国家で、また大きな家族で、住民の為を思いそして大切に守ろうとする姿勢が伺えます。

この番組の放送から2年がたった今年、2018年の夏にフジテレビ系で放送された佐野史郎さん主演の「限界団地」で、佐野史郎さんが、団地を住みよくするために、住民登録名簿を作成するシーンなどと取り組みがダブりました。

佐野史郎さん主演の「限界団地」のストーリーはサスペンスものだったんですけどね。

地域や自治体が一体となって、社会全体で子どもたちをまもったり、お年寄りを孤独にさせない昔のような時代がまた巡ってくるとよいなと思います。

また、この大和団地そばの昭和記念公園は、家族連れで楽しめる公園で秋のコスモスまつりは毎年すごく楽しそうです。

 

人気ブログランキングにも参加しています。よろしければ応援よろしくお願いします!


人気ブログランキング

Sponsored Links
ピックアップ関連コンテンツ
コメントを残す